お早うございます!
今朝こんな商品を発見したのでご紹介したいと思います。
こちら、「こけし」さんです!
5体仲良く並んでいます。
一家に2.3体あってもおかしくない日本の伝統的な玩具。
飾っておけば和のインテリアになりますね。
飾っておくだけでも素敵なこけしさんですが、
噂によると最近のこけしは進んでいるそうです。
何が進んでいるかというと、なんと防災用のこけしがあるそうです!
防災用・・・・?
こけしがどう防災に役立ってくれるのか疑問に思いますが、
普段はれっきとしたこけしとして存在し、地震などが起きた際にこけしが傾くと、
傾きを感知して台座(底)の部分が点灯し、懐中電灯になるそうです!
おぉ、インテリアが防災グッズに変わるとはやりますね。
こうして懐中電灯以外の機能も追加されていって欲しいですね。
ラジオ、食糧、無線、と、夢は広がります♪